機器設定(コンフィグ)のbackup/restore方法につきましては、弊社TechnicalBlogに記載がございますので、以下ご参照下さい。 https://www.apresiatac.jp/blog/202009253062/ 詳細表示
修理サービスは行っておりません( 代品を提供させていただく形となります) ※出荷5年以内の条件にてテクニカルサポート、および故障時の代品提供サービスのご利用が可能となります。 https://www.apresia.jp/products/apresialight/support/contact 詳細表示
USERポート、LHポート、MNGポートのいずれかのポートがリンクアップしている場合に show ip route コマンドでデフォルトゲートウェイが表示されます。 (USERポート、LHポート、MNGポートの全てのポートがリンクダウンしている場合はデフォルトゲートウェイを表示しない仕様です。) 詳細表示
装置内フラッシュメモリーにログを保存することはできません。 装置リブート前に以下のコマンドでログを取得してください。 (CLIマニュアル「3.1.88 show tech-support」をご参照ください。) show tech-support https://www.apre... 詳細表示
コンソールケーブルは同梱しておりません。別途お求めください。 ピン仕様は本製品の標準仕様書(表5-14)に記載しています。 https://www.apresia.jp/products/download/apresialight-mc.html#aplmc-manual また、コンソールケーブルが... 詳細表示
クライアント(USER)ポートにはMMF,SMF、そして、ロングホール(LH)ポートには SMF,DSF(DSFは一部機種)が主に使用可能です。 詳細表示
APRESIA AEOS搭載機種において、「show logging」にて確認できるログは約3000件となります。 詳細表示
ダイナミックVLANを使用していますが、時々VLANが正しく割り当てられな...
認証モードがホストベース認証モードの場合、ダイナミックVLANでVLANを割り当てる時には MAC VLANデータベースのエントリーとして登録されます。MAC VLANデータベースでは ハッシュテーブルを使用しており、新規エントリーのハッシュ値が既存のMAC VLANの スタティックエントリーや認証済端末のエント... 詳細表示
FM/GMシリーズ、GM152GTのMTBF(年)は以下の通りです。 FM108GT-SS : 100(年) FM116GT-SS : 84(年) FM124GT-SS : 71(年) FM104GT-PoE : 57(年) FM108GT-PoE : 66(年) FM116GT-PoE : 60(年) GM11... 詳細表示
GM110GT-PoE/PoE2、GM118GT-PoE/PoE2、GM1...
GMシリーズでは、初期設定にて給電が可能です。 GM110GT-PoE、GM124GT-PoEの2機種は、GM1.04.00以降のソフトウェアよりサポート、GM118GT-PoEはGM1.10.00以降のソフトウェアよりサポート、GM1xxGT-PoE2はGM1.13.00以降のソフトウェアよりサポートします。 詳細表示
1667件中 431 - 440 件を表示