ブリッジモードとNATモードの違いは以下のとおりです。 ???? ◆ブリッジモード クライアントデバイスは、LAN側のDHCPサーバからIPアドレスが割り当てられ、バーチャルアクセスポイントは透過的に動作します。 つまり、アップリンクゲートウェイ/スイッチによって認識されるクライアントトラフィ... 詳細表示
5Gにおける無線基地局(基地局)のことです。 ※ 参考としまして、4Gにおける基地局はeNodeB(eNB)と呼びます。 詳細表示
「reset system」コマンドを実行いただくことで設定が初期化され、工場出荷状態にすることができます。 また、ap_recovery特権アカウントを使用して初期化することも可能です。 初期化により、装置内の設定やログは全て消去されます。 ap_recovery特権アカウントは、以下... 詳細表示
保守サポート契約に基づいて提供しております。 ファームウェアの提供につきましては、製品をご購入された代理店様へご相談ください。 詳細表示
計画停電の復旧後にPoE給電しなくなりました。どのような原因が考えられますか。
インジェクター周辺の接地環境が不安定な場合、停電復電後などのPoE再供給時にノイズ等がPoEネゴシエーション時の動作に干渉すると、インジェクター内部の安全回路により給電を停止させることがあります(IJ1GPOE/IJ1GPOEPLUS)。この場合インジェクターIN側の装置接続を切り離した状態でOUT側に給電装置を... 詳細表示
MIB定義ファイルは下記サイトからダウンロードできます。 https://www.apresia.jp/products/ent/np/manual.html#related-info 詳細表示
初期設定は以下のとおりです。 ◆IPアドレス 192.168.1.254/16 ◆ログインID ユーザ名:admin パスワード:admin ※初回ログイン時にパスワードの変更が必要となります。 詳細表示
ハードウェアによってはカウントされないことやカウント条件が違いますが 一般的には下記条件を満たした場合にカウントされます。 AlignmentErrors アライメントエラー(整数倍ではないオクテット長で、かつFCSエラー)を検出したときにカウントされます。 FCSErro... 詳細表示
APRESIANPシリーズのホスト名を設定する方法を教えてほしい
APRESIANPシリーズは以下のコマンドでプロンプトに表示される名称を設定することができます。 prompt STRING 詳細表示
各種LED表示については使用しているラインカード、単体型装置によって異なります。 詳しくはハードウェアおよび保守マニュアルに記載がございますので、ご確認ください。 下記のサイトよりマニュアル類のダウンロードが可能となります。ご利用ください。 https://apresiatac.jp/support/custo... 詳細表示
1663件中 1 - 10 件を表示