• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
その他

閲覧の多いFAQ

『 ecCLOUD 』 内のFAQ

43件中 1 - 10 件を表示

1 / 5ページ
  • クラウドIDの確認方法を教えてください。

    クラウドIDの確認方法は以下のとおりです。 IDを確認したいクラウドメニューが表示されている状態で、アドレスバーをご確認ください。 cloudの後に表示されている数字がクラウドIDです。 (例)下記の場合「12345」がクラウドIDです。 https:// cloud.igni... 詳細表示

    • No:20682
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
    • 更新日時:2023/04/17 13:15
  • ecCLOUDと接続するためのファイアウォールの許可設定を教えてください。

    ◆以下の送信元ポートを解放してください。  XMPP:TCPポート 5222、5223  web:TCPポート 80、443  認証ポート:TCPポート 9200  DNS:UDPポート 53  NTP:UDPポート 123 ◆ignitenet.comとサブドメインの通信を許可してく... 詳細表示

    • No:22068
    • 公開日時:2023/03/13 13:00
  • "このバウチャーは有効期限が過ぎています"と表示されました。

    バウチャ―の有効期限は、2か月間となります。 新しいバウチャーコードを発行いたしますので、バウチャーコードをお知らせください。 詳細表示

    • No:25436
    • 公開日時:2023/10/11 09:00
  • ユーザの役割の違いを教えてください。

    ユーザの役割は以下4通りです。 1.所有者 クラウド内のサイトだけでなく、クラウドの設定(ユーザー管理、クラウドプロパティなど)に対する完全な書き込み権限を持っています。 2.管理者 ほぼ完全な書き込み権限を持ち、管理するクラウド内のすべてのサイトとデバイスにアクセスできます。 ですが、... 詳細表示

    • No:21827
    • 公開日時:2023/03/13 13:00
  • ecCLOUDのライセンスが切れた場合、どうなりますか?

    ライセンス期限が切れる7日前に、ecCLOUDから登録メールアドレス宛に更新案内を送信します。 ライセンス期限が切れますと、ecCLOUDへのログインはできますが、「更新コードの適用」 もしくは「トライアルへのダウングレード」しか操作ができなくなります。 ライセンス期限が切れましても、アクセスポイントの通信に影響... 詳細表示

    • No:25432
    • 公開日時:2023/10/11 09:00
  • VPCとは?

    VPCとは、Virtual Private Cloudの略です。 バーチャルプライベートクラウドライセンスの詳細につきましては 以下弊社ホームページをご確認ください。 https://www.apresia.jp/products/wireless/ec-cloud.html 詳細表示

    • No:21829
    • 公開日時:2023/03/13 13:00
  • ecCLOUDの問い合わせをする際には、どのような情報が必要ですか?

    お問い合わせいただく際には、以下のIDをご確認ください。 ・クラウドID(Cloud ID) ・サイトID(Site ID) ・デバイスID(Device ID) 詳細表示

    • No:20681
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
    • 更新日時:2023/04/17 13:17
  • ecCLOUDを利用して、複数企業へ運用サービス提供を行いたい。

    利用可能です。 ユーザの権限として、どのサイトを参照可能か、どの操作ができるかなどが変更できます。 このため、閲覧できるサイトを制限することで、他ユーザのサイトを閲覧不可とすることが可能です。 また、サービス提供側は、すべてのサイトをアクセス可能とすることで、マルチテナントでのサービス提供が可能となります。 詳細表示

    • No:25437
    • 公開日時:2023/10/11 09:00
  • MACアドレスフィルタリングは、ecCLOUDで一括登録変更は可能でしょうか?

    ecCLOUDの一括登録、一括追加変更は可能です。 MACアドレスごとに改行し、登録します。 SSIDごとに最大512個のMACアドレスを登録可能です。 設定変更時、アクセスポイントの再起動が発生します。 詳細表示

    • No:25435
    • 公開日時:2023/10/11 09:00
  • デバイスIDの確認方法を教えてください。

    デバイスIDの確認方法は以下のとおりです。 IDを確認したいデバイスメニューが表示されている状態で、アドレスバーをご確認ください。 deviceの後に表示されている数字がデバイスIDです。 (例)下記の場合「678901234567890」がデバイスIDです。 https://... 詳細表示

    • No:20684
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
    • 更新日時:2023/04/17 13:12

43件中 1 - 10 件を表示