お客様とAPRESIA Systems株式会社が保守契約を締結している場合、お客様に対し、テクニカルサポート、 代品提供サービスの提供を行います。 ※保守契約未締結の場合は、出荷から1年間は無償で代品を提供します。 ※保守契約未締結の場合は、テクニカルサポートは提供できません。 ■サービスの内容 ... 詳細表示
推奨するWebブラウザは、Microsoft Edge,Google Chrome,Firefox となります。 詳細表示
システム > システム設定 > 言語 から「Japanese」を選択し 「保存&適用」を押下します。 再起動後、設定が反映されます。 ※セットアップウィザードからは表示言語の選択はできませんので 初回起動時は英語表示となります。 詳細表示
初期設定は以下のとおりです。 ◆IPアドレス 192.168.1.10/24 ◆ログインID ユーザ名:admin パスワード:admin 詳細表示
バックアップ/リストア方法は以下のとおりです。 ◆バックアップ方法 GUI画面より、システム>メンテナンス>バックアップ をクリックしてください。 自動でバックアップファイルのダウンロードが始まります。(ファイル名:backup-EAPxxx-日付.tar.gz) ◆リスト... 詳細表示
ApresiaLightGSシリーズのファームウェアバージョンアップ方法は、 以下Technical Blogや設定動画をご参照ください。 ■[APL WEBGUI]バージョンアップ方法~GS編~ https://www.apresiatac.jp/blog/201908211608/ ... 詳細表示
ApresiaLightGSシリーズで、デフォルトルートを設定する方法は下記の通りになります。 ①管理画面左の[システム]をクリックしメニューを展開します。 ②[IPアドレス]アドレスをクリックしさらにメニューを展開します。 ③[ルート設定]画面を開きます。 ④[デフォルトルート]にチェックを... 詳細表示
1つのSSIDには、1つのスタティックVLANを割り当てることが可能です。 【設定例】 1.無線>VLAN設定を選択 2."+新たに追加"ボタンからVLAN IDを追加し、ポートを選択 3."保存&適用"ボタンをクリック 4.SSID設定画面上のネットワーク設定項目の「ネット... 詳細表示
【TXM-MPOLT-01CAS】 XGS-PON、10G-EPONともに以下の波長を使用します。 Upstream :1260~1280nm Downstream:1575~1580nm 詳細表示
Miniport(IKEv2)、Miniport(IP)等が破損している可能性があります。 デバイスマネージャより当該ドライバの再インストールを行ってください。 ■手順 1.「Windows」キーと「R」キーを同時に押下します。 2.「ファイルを指定して実行」のウインドウが表示され、devmgmt.m... 詳細表示
1667件中 1511 - 1520 件を表示