GM110GT-PoE/PoE2、GM118GT-PoE/PoE2、GM124GT-PoE/PoE2、GM152GTは「show environment」コマンドで確認できます。 その他の機種は温度センサーは搭載しておらず、装置内の温度を確認することはできません。 詳細表示
ループ検知フレームの処理は、ハードウェア処理ですか?ソフトウェア処理ですか?
ソフトウェア処理となります。 詳細表示
MLD Snooping v1に対応しております。 v2については、source filter機能に対応しておりません。 詳細表示
特定のSNMPマネージャーのみアクセスを許可させることはできますか?
装置へアクセス制限するIPアドレスを10個まで登録することができます。 登録したトラストホストからのIPアクセスが許可されます。 FM/GMシリーズの場合、(SNMP,Telnet,Web,SSH,SSL)が許可されます。 SNMPのみ許可し、Telnet等は許可しないといった制限はできません。 GM152では、... 詳細表示
最大4094VLANで同時通信が可能です。 詳細表示
ターミナルソフトの画面サイズ幅を「80カラム」に設定してください。 詳細表示
デフォルト設定でAuto(自動判別)となります。 また、MDI/MDI-Xを固定設定にすることも可能です。 詳細表示
RADIUSサーバーを3台まで登録し、認証パケットを負荷分散させることはで...
不可能です。 詳細表示
認証失敗時にログやSNMPトラップを通知することができますか?
ログの出力のみ対応しています。 詳細表示
可能です。但しTCP/UDPなどのポート番号は指定できません。 詳細表示
1667件中 631 - 640 件を表示