最大500のサイト作成が可能ですが、有用性の観点から50サイト以下での使用を推奨しております。 詳細表示
ecCLOUDとアクセスポイント間で、帯域をどれくらい使用しますか?
ecCLOUDとアクセスポイント間で使用される帯域幅はごくわずかです。 定期的に送信されるハートビートトラフィックは数kbpsです。 詳細表示
可能です。 クラウドメニュ>ユーザ管理>ユーザを招待する から 招待するユーザのメールアドレスと役割を設定してください。 ※招待済みのユーザも「ユーザ管理」から権限の変更が可能です。 役割については関連するFAQをご参照ください。 詳細表示
ecCLOUDとアクセスポイントのセットアップにどれくらい時間がかかりますか?
通常、開始(デバイス登録)から完了(デバイスで新しい設定が動作している)まで5分程度です。 ※登録時アップグレードが有効となっている場合は、デバイス登録後にアップグレードの時間を要しますのでご注意ください。 詳細表示
ecCLOUDとアクセスポイント間のポーリング間隔はどれくらいですか?
履歴統計は5分ごとに更新され、ハートビートは1分ごとに送信されます。 デバイスのダッシュボードページより、リアルタイムの統計情報をご確認いただけます。 詳細表示
ecCLOUDから統計データをエクスポートすることは可能ですか?
統計データをエクスポートすることはできません。 詳細表示
ecCLOUDからアクセスポイントを初期化する方法を教えてください。
ecCLOUDからアクセスポイントを初期化することはできません。 詳細表示
ecCLOUDに登録済みのアクセスポイントを他のサイトに移動する方法を教え...
サイトを変更する方法は以下2通りです。 1.デバイスメニュ>ダッシュボード>[設定] から「サイトに移動」をクリック 2.サイトメニュー>デバイス からサイトを移動したいアクセスポイントにチェックを入れて、[アクション]をクリックし「サイトに移動」をクリック 詳細表示
ecCLOUDで初期化されたアクセスポイントの設定を同じサイトの設定に戻し...
ecCLOUDで管理しているアクセスポイントが初期化された場合、 警告アラートが発生しますので、デバイスメニューから再登録を行ってください。 「デバイスの実行設定を使用します。」を選択することで、 アクセスポイントにサイトレベルの設定が反映されます。 詳細表示
ApresiaLightGM200シリーズでは、logging serverコマンドで レベルを0~7で指定し、そのレベル以上のsyslogを送信させることが可能です。 設定できるsyslogレベルは下記の通りです。 0:emergencies 1:alerts 2:critical... 詳細表示
1663件中 471 - 480 件を表示