ApresiaLightGSシリーズでは、設定ファイルを直接編集することはできません。 WEBブラウザで表示する管理画面から設定をする必要がございます。 詳細表示
テンプレートで既存の設定にSSIDを追加することは可能ですか?
テンプレートの適用は設定の上書きとなりますので、 アクセスポイントの既存の設定にSSIDを追加することはできません。 すべてのSSIDの設定を行ったテンプレートの適用を行ってください。 詳細表示
連続稼働時間(sysUpTime)を確認することはできますか?
show unitコマンドで装置の連続稼働時間(sysUpTime)を確認することができます。 # show unit Unit Model Name ---- ----------------------------- 1 APLGM220GTSS Unit ... 詳細表示
ApresiaLightMCシリーズのファームウェアバージョンアップ方法は、 Technical Blogに記載がございますので、以下ご参照ください。 ■[APL WEBGUI] バージョンアップ方法~APLMC編~ https://www.apresiatac.jp/blog/202103... 詳細表示
周波数帯は以下のとおりです。 ◆ECW5211-L 2.412 - 2.472 GHz 5.180 - 5.825 GHz ◆ECWO5211-L 2.412 - 2.472 GHz 5.180 - 5.825 GHz ◆EAP101 2... 詳細表示
ecCLOUDを使用して管理する場合、アクセスポイントの初期設定方法を教え...
初回起動時には、セットアップウィザードが起動します。 セットアップウィザードを使用した初期設定方法(ecCLOUDを使用して管理する場合)は以下のとおりです。 ※アクセスポイントがインターネット接続されている必要がございます。 1.「Yes, I will manage this devic... 詳細表示
VAPとはVirtual Access Pointの略で、仮想アクセスポイントを表します。 詳細表示
ApresiaAERO-RU100の標準添付品を教えてください。
ApresiaAERO-RU100の標準添付品は下記になります。 ・PoEインジェクター 1台 ・電源コード(AC100V対応)(1.83m)1本 ・壁面取付金具 1台 - 取り付けネジ含む (ネジ 9本) (ネジプラグ 4本) 詳細表示
ApresiaAERO-5GC-Aのコンテナ化は可能ですか。
コンテナ化は不可となります。 詳細表示
無線LANアクセスポイントのラインナップは下記となります。 EAP101 ※Wi-Fi6屋内用無線LANアクセスポイント EAP102 ※Wi-Fi6屋内用無線LANアクセスポイント OAP101 ※Wi-Fi6屋外用無線LANアクセスポイント ECW5211-L ※Wi-Fi5屋内用無線LANアクセスポ... 詳細表示
1667件中 1451 - 1460 件を表示