システム>サービス>SNMP からSNMPサーバを有効にし、設定を行ってください。 ※SNMPトラップは、バージョン12.2以降にてサポートされております。 詳細表示
再起動方法は以下のとおりです。 ◆GUIの場合 UTILITIES>再起動>Apply をクリックしてください。 ◆Restart/Resetボタンを押下する場合 ボタン3秒以上押下し、Status LEDが点滅し始めたら離してください。 ※10秒以上押下するとLED... 詳細表示
バックアップ/リストア方法は以下のとおりです。 ◆バックアップ方法 GUI画面より、Utilities>バックアップ・リストア>バックアップ をクリックしてください。 自動でバックアップファイルのダウンロードが始まります。(ファイル名:config-backup.conf) ... 詳細表示
Apresia15000-32XL-PSRで発生する内部処理遅延時間(レイ...
保証値はなく、あくまで実測値となりますが以下となります。 [Storeandforward mode] media:UTP Link Speed:1G Frame Size(untag) 実測値(μ秒) 64 2.34 128 2.... 詳細表示
Apresia13200-52GTで発生する内部処理遅延時間(レイテンシー...
保証値はなく、あくまで実測値となりますが以下となります。 media:UTP Link Speed:1G Frame Size(untag) 実測値(μ秒) 64 3.94 128 3.86 256 5.06 512 7.... 詳細表示
Apresia15000シリーズのMLAGメンバーポート数について
1つのMLAGインターフェースに対して メンバーポートは2装置合計で8ポートまでとなります。 詳細表示
コンソール接続時、リアルタイムにログを表示させる方法を教えてください。
terminal monitor logging console 上記コマンドを設定すれば、 コンソール接続時にリアルタイムでログが出力されます。 詳細表示
連続稼働時間(sysUpTime)を確認することはできますか?
show systemコマンドで 装置の連続稼働時間(sysUpTime)を確認することができます。 ※version8.28.01以降対応しております。 # show system Hardware Model : Apresia13100-48X-PSR MAC Addres... 詳細表示
連続稼働時間(sysUpTime)を確認することはできますか?
show unitコマンドで装置の連続稼働時間(sysUpTime)を確認することができます。 # show unit Unit Model Name ---- ----------------------------- 1 APLGM220GTSS Unit ... 詳細表示
記述されたPlaybookや設定ファイルの問題であればご自身で解決される必要があります。 なお、Ansibleモジュールに問題があると判断できる場合や、スイッチ/ルーター装置の反応がおかしい場合には、該当装置の保守契約に則り、ユーザーサポートを受けることが出来ます。 詳細表示
1663件中 1191 - 1200 件を表示