製造番号が7桁の機器と12桁の機器がありますが何故でしょうか?
お客様からのお問い合わせに対して、製品の特定を容易にするために2015 年4 月以降新規製造分より、順次製造番号の変更(7桁→12桁)を行っています。 詳細表示
WEB認証でRADIUSサーバーに送信される認証リクエストにCalling...
Calling-Station-Idは付与されません。 詳細表示
中間証明機関より正規発行された証明書をインポートできますか?
インポート可能です。 「download ssl certificate」コマンドでダウンロードしてください。 なお、複数の証明書をインポートできませんので、インポートした新しい証明書が有効になります。 デフォルト証明書へ戻すには「reset system」コマンドで初期化することができます。 詳細表示
装置自身(DA/SA)を対象にしたパケットのACL制御はできません。 詳細表示
ループ検知フレームの処理は、ハードウェア処理ですか?ソフトウェア処理ですか?
ソフトウェア処理となります。 詳細表示
同等機能として、エッジポートを「true」設定にすることでリンクアップと同時にフォワーディングを行うようになります。 詳細表示
MLD Snooping v1に対応しております。 v2については、source filter機能に対応しておりません。 詳細表示
未接続ポートのLINK LED が薄暗く点灯しているように見えます。装置異...
FM108GT_PoE/FM116GT_PoEの2機種では、コンボポート(UpLink)をリンクアップさせると未接続のユーザーポートのLINK LEDが薄暗く点灯します。 この点灯状態は、通常点灯と明らかにLED光量が違うため視認判別でき装置動作の問題はございません。 ハードウェア仕様による動作となります。 詳細表示
HOL(Head Of Line)ブロッキング防止機能に対応しています。 この機能を無効に設定することはできません。 詳細表示
10/100/1000BASE-Tポートを「1000M_Full固定」に設...
クロックモードのオプション(master/slave)を指定することで、1000M_Full固定設定は可能です。 但し、一方を1000M_Full(master)とした場合、もう一方には1000M_Full(slave)に設定する必要があります。 設定例:「config ports 10 medium_type ... 詳細表示
243件中 81 - 90 件を表示