ファームウェアアップデートはリリースされている順に実施する必要がありますか?
ApresiaLightGSシリーズではリリースされている順に ファームウェアアップデートを実施する必要はございませんが、 アップデート元のファームウェアが指定されることがあります。 アップデート時の注意事項はリリースノートをご確認ください。 https://www.apresia.jp/products/apr... 詳細表示
ApresiaLightGSシリーズのループ検知機能は、自装置が送信したループ検知フレームが折り返された場合、 ループ検知フレームを受信したPortで検知いたします。 ※ループ検知無効Portで受信した場合は、ループ検知フレームを送信したPortで検知いたします。 詳細表示
ApresiaLightGSシリーズのGUI画面は日本語表示できますか?
日本語表示できます。 詳細表示
タグ付き64バイトのフレームを送出します。 Type(0x9000)で、DA(CF-00-00-00-00-00)のマルチキャストフレームです。 詳細表示
802.1X認証で最大収容数を超えた端末を接続した場合、端末に対して何らか...
装置では超過した端末の認証処理は行われません。端末からEAPパケットを受信しても何も応答を返さないため、端末ではタイムアウトとなり認証不可となります。 詳細表示
802.1X認証とEAPOLフレーム透過の機能併用は可能でしょうか?
GM200シリーズでは、802.1X認証が無効のインターフェースで受信したEAPOLフレームを透過します。 GM352XTでは、機能併用はサポートしておりません。 詳細表示
縦置きの設置はサポートしておりません。 詳細表示
BPDU(IEEE802.1d Base、802.1w Base)フレームを透過します。 詳細表示
標高1000m以下でご使用ください。 詳細表示
FB/GBシリーズを100Vで使用した場合の最大消費電力(W)は以下の通りです。 FB108-SS : 3.0(W)以下 FB116-SS : 3.0(W)以下 GB108-SS : 5.5(W)以下 GB116-SS : 15.5(W)以下 FB108T-PoE : 84.0(W)以下 P... 詳細表示
781件中 71 - 80 件を表示