オプション品のマグネットAL-MG-B01/02/03/04付属のネジは、...
マグネット付属のネジはそのマグネット専用のネジです。異なるマグネットのネジとしてご使用はできません。 マグネットを固定する際は、必ずそのマグネットに添付のネジをご使用ください。 詳細表示
付属品の電源ケーブルは電気用品安全法に対応しています。 (2024年12月現在) 詳細表示
GM352XTでは「show environment」コマンドで確認できます。 また、Web UIからはMonitoring > Device Environment画面で表示されます。 GM200シリーズでは確認することはできません。 詳細表示
ファームウェア更新を実施しても、イメージ1のバージョンが更新されません。
GSシリーズのファームウェア更新は、稼働中のイメージと別のイメージに対して更新されます。 イメージ1のバージョンを更新する場合は、稼働イメージをイメージ2に変更した上で更新してください。 詳細表示
MACアドレス「00-01-02-03-0A-0B」の端末を認証する場合、...
装置から送信されるRADIUS要求パケットのMAC形式は、小文字の区切り記号なしで送信されます。例では、ユーザー名「000102030a0b」を登録します。 MAC形式は、大文字/小文字および区切り記号を変更することが可能です。 「mac-authentication username mac-format」... 詳細表示
認証ポートでプリンターなどの特定機器を認証不要として通信させることはできますか?
スタティック認証クライアントとして登録することで、常にアクセス許可されるようになります。 (MACアドレステーブルのスタティック登録では、通信許可になりません) 「access-defender static mac」コマンドで設定してください。 詳細表示
alarm global enable/alarm state enableコマンドで、装置単位/ポート単位のブザー有効/無効の設定が可能です。 詳細表示
ApresiaLightGM200シリーズのGUI画面は日本語表示できますか?
日本語表示できません。 詳細表示
ApresiaLightGM200シリーズでは "copy"コマンドで装置にダウンロードさせることができます。 TFTPサーバからダウンロードする例を下記いたします。 # copy tftp: https-certificate Address of remote host []? 192.... 詳細表示
ApresiaLight FM/GMシリーズでは、認証端末数の合計を確認する方法はございませんが 各認証方式別での認証台数は下記のコマンドで確認することができます。 ・802.1x認証 →show 802.1x auth_state ・MAC認証 →show mac_based_acces... 詳細表示
781件中 591 - 600 件を表示