GM200GT-POEのLED表示で、PoE MAXとはどのような場合に点...
POE電力使用率が設定された監視しきい値を超えた場合に点灯します。デフォルトは99%です。 監視しきい値はpoe usage-threshold コマンドで変更可能です。 詳細表示
装置のARPテーブルに登録できるARPエントリー数は最大いくつですか?
ダイナミック(動的)とスタティック(静的)あわせて128個まで登録できます。 詳細表示
ApresiaLightGCシリーズのIPアドレス設定について
ApresiaLightGCシリーズではIPアドレスを設定することはできません。 詳細表示
別売品以外の市販のSDメモリーカードも使用可能です。事前に読み書きをして、動作することを確認してからご使用ください。 詳細表示
装置および端末側のIPアドレス(ゲートウェイ含む)設定を見直し、端末のプロキシ設定、例外サイトへの追加設定をご確認ください。 また、一部情報が表示更新されない場合には、Webブラウザの古いキャッシュが原因であることがあります。ブラウザでキャッシュ削除またはスーパーリロードを試してください。スーパーリロードは、M... 詳細表示
Ver.2.01以降でMMRP-Plusのアウェア機能をサポートしています。 MMRP-Plusのマスター機能には対応していませんので、MMRP-Plusの構成にはマスター(分散マスター等も含む)となる装置が別途必要です。 詳細表示
show interfases transceiver コマンドで表示され...
SFF-8472準拠したSFPの光送受信レベルの誤差は±3dBです。 詳細表示
CPU使用率とメモリ使用率がわかるMIBの取得はできますか?
MIB取得は可能です。 詳細については、MIB項目の実装仕様マニュアルをご参照ください。 https://www.apresia.jp/products/apresialight/manual.html 詳細表示
lacp/staticともにサポートしています。 デフォルト設定では「static」となります。 詳細表示
デフォルト設定でのSTP動作は無効(disable)です。 有効にした場合、デフォルトのSTPモードは「RSTP」動作となります。 詳細表示
781件中 581 - 590 件を表示