代品のソフトウェア変更やコンフィグ投入等のサービスは行っておりません。 詳細表示
電源仕様は以下となりますので、最低電圧は90V以上です。 AC100~120V ±10% (47~63Hz) 詳細表示
リプレース前に使っていた製品に比べて、筐体が熱いのですが問題ありませんか?
安全規格的には定常的に触れない金属の外部表面温度は70度Maxまで許されます。 APLMCシリーズ、APLMCPOEシリーズは、周囲温度50℃にて上記表面温度が規格内に収まる設計をしていますので問題ありません。 高温環境下でご使用になられる際は金属部分に触れますと火傷の恐れがございますのでお取り扱いには十分ご... 詳細表示
28℃環境で5年になります。 詳細表示
1次電池と2次電池は搭載しておりません。 そのため、電源断となった場合には時刻情報はリセットされます。 電源断した場合には、再度時刻の設定が必要です。 (CLIマニュアル(3.2.8 clock datetime)をご参照ください。) 設定例: (config)# clock datet... 詳細表示
32MByteです。 詳細表示
AC200Vには対応しておりません。 詳細表示
MTBF(年)は以下の通りです。 APLMCシリーズ : 105(年) 但し、AC電源アダプター、SFP光モジュールは含まず APLMCPOEシリーズ: 78(年) 但し、AC電源アダプター、SFP光モジュールは含まず 詳細表示
実測値で以下の通りです。(性能を保証するものではありません。) APLMCSX : 20dB以下(FANレス) APLMCLX : 20dB以下(FANレス) APLMCBX20D : 20dB以下(FANレス) APLMCBX20U : 20dB以下(FANレス) APLMCBX40D... 詳細表示
給電制限が可能です。 ポート給電時制限をアロケーションモードに切り替えることにより、ポート給電制限値を0.1~30(W)の範囲内で設定できます。 また、ポート給電制限の初期設定はクラスベースモードです。接続された端末クラスの最大給電値で制限されます。 詳細表示
781件中 571 - 580 件を表示