IJ1GPOE/IJ1GPOEPLUSでは、100V用AC電源コード(2.0m)を1本添付しています。他、筐体ゴム足(4個)も標準添付となります。 IJ10GPOE60では、100V用AC電源コード(1.8m)を1本添付しています。 詳細表示
ファームウェア更新を実施しても、イメージ1のバージョンが更新されません。
GSシリーズのファームウェア更新は、稼働中のイメージと別のイメージに対して更新されます。 イメージ1のバージョンを更新する場合は、稼働イメージをイメージ2に変更した上で更新してください。 詳細表示
GM200GT-POEにPDを接続すると、給電停止するPDが発生します。
GM200GT-POEは、装置の最大給電値を超えた場合、給電可能な範囲内で優先度の高いポートを優先した給電を行います。 全PDの消費電力>装置の最大給電値となっている場合は優先度が低いポートへ接続されたPDへの給電を停止します。 優先度が同等の複数ポートがある場合はポート番号が大きいポートの給電を停止... 詳細表示
可能です。 GM200GT-POEシリーズは、ポート給電制限値を60W給電ポートは1000~60000(mW)の範囲内で、その他の給電ポートは1000~30000(mW)の範囲内で設定できます。 また、ポート給電制限をクラスベース設定とした場合は、接続された端末クラスの最大給電値で制限されます。 詳細表示
超過した端末の認証処理は行われず認証失敗としてパケットドロップとなります。 認証失敗テーブルには、最大200端末までの登録と超過を示すログが出力されます。 詳細表示
RADIUSサーバー未応答時にローカルデータベースで認証する機能はありますか?
認証方式リスト設定でgroup radiusとlocalパラメーターを優先順に指定することでRADIUS未応答時にローカルDBにフェイルオーバーして認証させることが可能です。 (RADIUS応答がタイムアウトすると次の認証方式で処理が実行されます。 また、移行条件変更「aaa authentication c... 詳細表示
ApresiaLight MCシリーズのGUI画面は日本語表示できますか?
日本語表示できません。 詳細表示
ApresiaLightGSシリーズのGUI画面は日本語表示できますか?
日本語表示できます。 詳細表示
ApresiaLightGM200シリーズのGUI画面は日本語表示できますか?
日本語表示できません。 詳細表示
ApresiaLightGCシリーズのループ防止機能は、 自装置が送信したループ検知フレームが折り返された場合 ループ検知フレームを受信したPortで検知いたします。 詳細表示
781件中 261 - 270 件を表示