電源スイッチはございません。 詳細表示
コントローラにアップロードできるアクセスポイントのファームウェア数を教えて...
コントローラにアップロードできるアクセスポイントのファームウェア数は以下のとおりです。 ローカルエリアAP管理、ワイドエリアAP管理ごとに最大3つのファームウェアをアップロード可能です。 ※ECWシリーズのファームウェアは型式毎に1つまでとなりますのでご注意ください。 詳細表示
MACアクセスコントロールリストの設定方法を教えてください。
設定方法は以下の通りです。 USERS>追加コントロール>MACアクセスコントロールリスト>設定 から ・リストタイプ:「追加」または「拒否」を選択 ・「追加」をクリックしてMACアドレスを登録してください。 ※このリストを有効にするためにはCAPWAP(コンプリートトンネルまたはスプ... 詳細表示
右上に表示されている「logout」から、一旦ログアウトしていただき ログイン前に「日本語」を選択してください。 詳細表示
無線LANコントローラのラインナップは下記となります。 EWS101 ※接続可能AP50台 EWS5203 ※接続可能AP300台 EWS5204 ※接続可能AP1000台 各機器の特徴、詳細情報は製品情報よりご確認ください。 https://www.apresia.jp/products/wir... 詳細表示
無線LAN製品のドキュメントは下記サイトよりダウンロードいただけます。 https://www.apresia.jp/products/wireless/support/download.html/ 詳細表示
コントローラからアクセスポイントのWebUIログインパスワードを変更できますか?
ワイドエリアAP管理の場合は、コントローラからパスワードを変更が可能です。 ローカルエリアAP管理の場合は、アクセスポイントのWebUI画面から変更を行ってください。 ワイドエリアAP管理の場合の、変更方法は以下のとおりです。 1.DEVICES>ワイドエリアAP管理[Enter... 詳細表示
コンソール接続(スピード:115200)してログイン後、Utility>ShowIF から、IPアドレスを確認することが出来ます。 詳細表示
外部Syslogサーバの設定は以下の通りです。 STATUS>レポート>SYSLOG設定 から SYSLOGを有効にし、IPアドレスとポート番号の設定を行ってください。 重要度レベルから、受信するイベントレベルを指定できます。 また、STATUS>レポート>通知設定 から、Sy... 詳細表示
以下の通りです。 ■EWS101 管理対象アクセスポイント:最大50台 ■EWS5203 管理対象アクセスポイント:最大300台 詳細表示
73件中 51 - 60 件を表示