• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
無線LAN関連製品

閲覧の多いFAQ

『 アクセスポイント 』 内のFAQ

107件中 81 - 90 件を表示

9 / 11ページ
  • セットアップウィザードからの初期設定方法を教えてください。

    セットアップウィザードからの初期設定方法は以下のとおりです。 ※セットアップウィザードを日本語表示にすることはできません。 ◆ecCLOUDを使用して管理する場合  [Yes, I will manage this device by ecCloud controller.]を選択 ... 詳細表示

    • No:19541
    • 公開日時:2022/11/10 09:00
  • OAP101に同時接続可能なクライアントの参考になるデータはありますか?

    OAP101に接続可能なクライアント数は以下のとおりです。 ※検証環境での同時接続可能台数であり、推奨値ではございませんのでご注意ください。 ※事前の通知なく変更になる場合があります。 ◆1クライアントあたり1Mbps(Web閲覧やメール受信程度)の通信の場合 2.4GHz:150クライアント 5G... 詳細表示

    • No:30426
    • 公開日時:2025/03/07 09:00
  • アップグレード方法を教えてください。

    アップグレード手順は以下のとおりです。 1.GUI画面から、システム>メンテナンス>アップグレード をクリック 2.Chooseをクリックし、ファームウェアを選択する 3.アップグレードをクリック  ※「アップグレード後も現在の設定を保持」にチェックが入っていない場合、設定は初期化されます。 ... 詳細表示

    • No:19494
    • 公開日時:2022/09/06 09:00
  • EAP101に同時接続可能なクライアントの参考になるデータはありますか?

    EAP101に接続可能なクライアント数は以下のとおりです。 ※検証環境での同時接続可能台数であり、推奨値ではございませんのでご注意ください。 ◆1クライアントあたり1Mbps(Web閲覧やメール受信程度)の通信の場合 2.4GHz:250クライアント 5GHz:256クライアント ... 詳細表示

    • No:20677
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
  • daemon.info cipfwd[XXXX]: Can't open ...

    v12.0.0以降のバージョンより、以下のログが出力されないよう修正されておりますので、 バージョンアップをご実施ください。 詳細表示

    • No:20688
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
  • ダウングレードすることはできますか?

    はい、可能です。 手順はアップグレードと同様となります。 ただし、バージョン12.4.1以降、ダウングレードの際には 強制的に設定が初期化されますのでご注意ください。 詳細表示

    • No:19488
    • 公開日時:2025/03/07 00:00
  • EAP102に同時接続可能なクライアントの参考になるデータはありますか?

    EAP102に接続可能なクライアント数は以下のとおりです。 ※検証環境での同時接続可能台数であり、推奨値ではございませんのでご注意ください。 ◆1クライアントあたり1Mbps(Web閲覧やメール受信程度)の通信の場合 2.4GHz:250クライアント 5GHz:256クライアント ... 詳細表示

    • No:20678
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
  • 国コードの変更方法を教えてください。

    ◆アクセスポイントから変更する場合 初期化してセットアップウィザードから再度設定が必要となります。 ◆コントローラから変更する場合 v3.60.0100以降、テンプレートによる国コードの変更が可能となっておりますので、 正しい国コードを選択したテンプレートをアクセスポイントへ適用してくださ... 詳細表示

    • No:20883
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
  • EAP101のSSIDへの同時接続可能な最大ユーザ数は?

    EAP101の同時接続可能な最大ユーザ数は以下のとおりです。 2.4GHz:256クライアント 5GHz:256クライアント 詳細表示

    • No:20890
    • 公開日時:2022/12/27 13:00
  • 【EAPシリーズ】アクセスポイントはどのようにクライアントの死活監視を行い...

    アクセスポイントは、SSIDに接続したクライアントの送受信パケットを監視することにより クライアントの死活監視を行います。 SSIDには「アイドルタイムアウト(デフォルト300秒)」が設定されます。 アイドルタイムアウトは、0からカウントが開始され アクセスポイントが、クライアント... 詳細表示

    • No:25591
    • 公開日時:2024/01/31 17:00

107件中 81 - 90 件を表示