コンソールまたはSSH接続し、コマンド形式での設定内容出力することは可能で...
CLIをサポートしておりませんので、コマンド形式で設定内容を出力することはできません。 詳細表示
システム>サービス>SNMP からSNMPサーバを有効にし、設定を行ってください。 ※SNMPトラップは、バージョン12.2以降にてサポートされております。 詳細表示
バックアップ/リストア方法は以下のとおりです。 ◆バックアップ方法 GUI画面より、Utilities>バックアップ・リストア>バックアップ をクリックしてください。 自動でバックアップファイルのダウンロードが始まります。(ファイル名:config-backup.conf) ... 詳細表示
◆アクセスポイントから変更する場合 初期化してセットアップウィザードから再度設定が必要となります。 ◆コントローラから変更する場合 v3.60.0100以降、テンプレートによる国コードの変更が可能となっておりますので、 正しい国コードを選択したテンプレートをアクセスポイントへ適用してくださ... 詳細表示
誤った国コードを選択してしまいましたが、問題ありますでしょうか?
設定された国の設定により、規制の範囲内で無線機が動作するようになりますので、 「日本」の設定にご変更いただけますようお願いいたします。 詳細表示
診断ログはございません。 詳細表示
対応しております。 詳細表示
【EAPシリーズ】アクセスポイントはどのようにクライアントの死活監視を行い...
アクセスポイントは、SSIDに接続したクライアントの送受信パケットを監視することにより クライアントの死活監視を行います。 SSIDには「アイドルタイムアウト(デフォルト300秒)」が設定されます。 アイドルタイムアウトは、0からカウントが開始され アクセスポイントが、クライアント... 詳細表示
ECW5211-Lは壁設置に必要なオプション製品はありますか?
オプション製品の固定用ブラケットは同梱しておりませんので 別売り品の固定用ブラケット(CMKT-ECW5211-L)をご確認ください。 関連製品および取扱い方法は、下記を参照してください。 https://www.apresia.jp/products/wireless/ecw5... 詳細表示
はい、可能です。 手順はアップグレードと同様となります。 ただし、バージョン12.4.1以降、ダウングレードの際には 強制的に設定が初期化されますのでご注意ください。 詳細表示
107件中 61 - 70 件を表示