送信パケットがミラーリング対象になる場合は、VLANタグの有無に関わらず VLANタグ付きでミラーリングされるのは仕様動作となり、タグ情報を消すことはできません。 詳細表示
保守サポート契約機種のファームウェア取得方法を教えてください。
ユーザー様へメーカーから直接ファームウェアの提供を行っておりません。 ファームウェアに関しては製品をご購入された販売代理店様からご提供いただくようにお願いします。 詳細表示
NPシリーズでは、logging serverコマンドで レベルを0~7で指定し、そのレベル以上のsyslogを送信させることが可能です。 設定できるsyslogレベルは下記の通りです。 0:emergencies 1:alerts 2:critical 3:errors 4:... 詳細表示
MMRP-Plusのトラップ送信を有効化するコマンドを教えてください。
snmp-server enable traps mmrp-plusコマンドにて有効化可能です。 詳細表示
同一ポートにWeb認証、MAC認証、802.1X認証併用時の認証フローについて
パケットによるMAC認証が一番早く認証処理が行われます。 MAC認証にて、認証が失敗した場合はWeb または 802.1X のどちらか早く認証された機能によって通信が可能になります。 詳細表示
NPシリーズのループ検知機能は、 自装置が送信したループ検知フレームが折り返され、 ループ検知フレームを受信したPortで検知いたします。 詳細表示
(1)longの時 LACPDU送信間隔:30秒 タイムアウト:30秒×3 (2)shortの時 LACPDU送信間隔:1秒 タイムアウト:1秒×3 詳細表示
稼働中のconfigやOSイメージをSDカードへ保存する方法を教えて下さい。
backup cloneコマンドを実行することにより、現在稼働している装置のconfigやOSイメージをSDカードに保存することが可能です。 合わせて、SDカード内のconfigやOSイメージを使用して起動するブートスクリプトも保存されます。 詳細表示
スタックは同一シリーズでのみ構築することができます。 同一シリーズであるApresiaNP7000シリーズ(ApresiaNP7000-48X6L、ApresiaNP7000-24G24X6L)、ApresiaNP3000シリーズ(ApresiaNP3000-24T8X4Q、ApresiaNP3000-24X4... 詳細表示
装置にSDカードを認識させるために何かコマンドが必要でしょうか?
装置にSDカード挿入すると自動で認識されるため、コマンドの実行は不要です。 詳細表示
135件中 91 - 100 件を表示