以下の通りです。 Apresia5412GT-PoE 個装箱10段まで Apresia5412GT-HRSS2 個装箱8段まで Apresia3448G-PSR2 個装箱8段まで Apresia3424GT-SS2 個装箱10段まで 保管時は周囲温度(-20~60℃)や周囲相対湿度(10~90%結露なき... 詳細表示
ポートリダンダント機能の再学習フレーム送出タイミングを変更することはできますか?
Apresia3400/5400シリーズでは、再学習フレームの送出回数を1~3回に設定することはできますが 送出タイミングを変更することはできません。 詳細表示
FR:Formal Release FR (Formal Release)はソフトウェア出荷試験工程に合格し、マイナーブランチ内で最初にユーザーへ提供される正式出荷バージョンとなります。 GF(R):General Fix (Released) GF(R)はマイナーブランチ内で正式リリース済... 詳細表示
Apresia5412GT-PoEで発生する内部処理遅延時間(レイテンシー...
保証値はなく、あくまで実測値となりますが以下となります。 media:UTP Link Speed:1G Frame Size(Untag) 実測値(μ秒) 64 3.96 128 4.56 256 5.36 512... 詳細表示
AEOS7シリーズでは、英数字、ドット、アンダーバー、ハイフンを 文字列として使用することが可能です。 詳細表示
ユーザーアカウントに設定できるパスワード文字列を教えてください
AEOS7シリーズで設定できるパスワード文字列は、 空白、図形文字(0x21~0x7E)のみ可能です。 詳細表示
EMI(ElectroMagnetic Interference)規格は対...
Apresia3400/5400シリーズはVCCI Class A を準拠しております。 詳細表示
Apresia3400/5400シリーズでは、logging ipコマンドで レベルを0~6で指定し、そのレベル以上のsyslogを送信させることが可能です。 設定できるsyslogレベルは下記の通りです。 0:emerg 1:alert 2:crit 3:err 4... 詳細表示
Apresia3400/5400シリーズのユーザーループ検知機能は、 自装置が送信したループ検知フレームが折り返され、 ループ検知フレームを受信したPortで検知いたします。 詳細表示
エンタープライズ製品はストームコントロール機能をサポートしております。 AEOS機では、フラッディング制御機能となります。 弊社の機能紹介ページを参照ください。 詳細表示
107件中 21 - 30 件を表示