ソフトウェアSIMの有効/無効は管理者側で制御可能でしょうか。
KOKOMOコンソールでソフトウェアSIMの有効/無効の制御が可能です。 詳細表示
KOKOMOコアに障害が発生した際、接続中端末の挙動はどのようになるのでし...
KOKOMOコア単体構成の場合は接続中端末は切断され、切断状態を保持します。 冗長構成の場合は一度切断されますが、自動的にもう一方のKOKOMOコアへ再接続します。 詳細表示
各ユーザーのログイン時刻、ログアウト時刻、通信量、IPアドレスが確認可能です。 通信量はCSVでの出力が可能です。 詳細表示
KOKOMOコアをバージョンアップする際、KOKOMOエージェント側もバー...
基本的には不要です。 ただし、KOKOMOコアとKOKOMOエージェントで連携する新機能をご利用される際には必要となる可能性があります。 詳細表示
多段ネットワーク(ファイアウォールの先に別のファイアウォールがある構成)で...
特に制約はありませんが、全ファイアウォールに対して通信ポリシーの設定が必要です。 詳細表示
KOKOMOコア内部でKOKOMOコンソールが動作していますのでKOKOMOコアへアクセスする形になります。 KOKOMOコア複数台構成の場合は、KOKOMOコンソール機能はプライマリーコアが提供します。 詳細表示
KOKOMOコア内部で管理UIが動作しています。 KOKOMOコア複数台構成の場合は、管理UI機能はプライマリーコアが提供します。 詳細表示
ソフトウェアSIMファイルのユーザー配布方法を教えてください。
ユーザー自身がKOKOMOコンソールへログインして、個人ページからダウンロード可能です。 またはシステム管理者が一括でダウンロードして個別配布することも可能です。 詳細表示
KOKOMOコアとVPN接続中の端末数が同時接続数となります。 詳細表示
外部ネットワークからリモートデスクトップの利用は可能でしょうか。
可能です。 VPN方式としてネットワーク層での実装であるIPsecを採用しているため上位プロトコルに依存せずに利用可能です。 詳細表示
48件中 31 - 40 件を表示