KOKOMOコアに障害が発生した際、接続中端末の挙動はどのようになるのでし...
KOKOMOコア単体構成の場合は接続中端末は切断され、切断状態を保持します。 冗長構成の場合は一度切断されますが、自動的にもう一方のKOKOMOコアへ再接続します。 詳細表示
WAF(Web Application Firewall)の機能はございま...
WAF機能には対応しておりません。 詳細表示
手動接続モードまたは自動接続モードの場合はエージェントアイコンからVPN切断可能です。 常時接続モードの場合はユーザー側操作での切断は不可です。 詳細表示
モバイルネットワークで利用されているコア装置の技術を活用しております。 詳細表示
IPsecです。 詳細表示
日本語表記のみです。 詳細表示
KOKOMOコア、1台当たりのスループットはどのくらいでしょうか。
上り下りの合計で約1500Mbpsです。 本データは測定条件によって変動します。 詳細表示
OS内部サービスの異常か、設定の不備が考えられます。 PCの再起動を行い、接続試行を行って下さい。 詳細表示
エージェント端末とエージェント端末の実IPがあるローカルネットワーク間の通...
エージェント端末にてLocalTrafficForwardToVpn設定を無効とすることで実IPがあるローカルネットワークの通信を許可するといった設定が可能です。 本設定を行っていただくことで、ローカルネットワークへの通信はKOKOMOコアやclosip(A3Cloud)サーバーを介さずに直接ローカルネットワー... 詳細表示
KOKOMOコアの冗長化はどのような構成になるのでしょうか。
Active-Active構成です。 エージェント側は接続先コア設定を2つ設定可能です。接続先の選定は接続毎にランダムに選択されます。 詳細表示
87件中 31 - 40 件を表示