AN-Tracker(for IPカメラ)は管理対象スイッチ50台までの場合は無償でお使いいただけます。 51台以上の場合は、別途有償の製品版ライセンスキーが必要となります。 ※管理対象スイッチは、コアスイッチとPoEスイッチの総数です。 詳細表示
AN-ManagerStationの死活監視方法について教えてください
AN-ManagerStationの死活監視方法は、Ping又はSNMPを選択することができます。 Ping : Ping応答のみを取得します。 SNMP:各種MIB情報を取得します。 詳細表示
英語表示できません。 詳細表示
監視対象装置に障害が発生した際に、複数の管理者に対してメール通知が可能ですか?
AN-ManagerStationはメールアクション機能を有しておりますので、 障害や各種アラーム発生時に、複数の管理者に対してメール通知が可能となります。 ※メールアクション機能は、Ver.1.05.01以降でサポートしています。 詳細表示
AN-ManagerStation無償版から製品版(有償版)への移行方法は?
AN-ManagerStation製品版ライセンスを登録することで、再構築することなく無償版から製品版に移行することができます。 詳細表示
AN-ManagerStationの特長については以下サイトをご参照ください。 https://www.apresia.jp/products/soft/an_manager.html 詳細表示
AN-Tracker(for セキュリティー)の対応機種は?
AN-Tracker(for セキュリティー)の対応機種については、以下サイトをご参照ください。 https://www.apresia.jp/products/soft/an_track_sec.html 詳細表示
特定の時間帯を監視から除外するといった動作は可能でしょうか?
AN-ManagerStationの計画障害機能を使用することで、特定の時間帯に発生したアラーム重要の変更(information)やアクションを抑止することが可能となります。 ※計画障害機能はバージョン1.08.01以降でサポートしております。 詳細表示
特定のTRAPやSYSLOGを受信した際にアラートメールを発報する機能はあ...
メールアクション機能を使用すれば、特定のTRAPやSYSLOGを受信した際に、アラートメールを発報することが可能です。 ※メールアクション機能は、Ver.1.05.01以降でサポートしています。 詳細表示
監視機器の停電時間が決まっている場合、指定の時間で障害メール発報を抑止する...
AN-ManagerStationの計画障害機能を使用すれば、指定の時間で障害メール発報やアクションの実行を抑止することが可能です。 計画障害時の設定方法については以下サイトをご参照ください。 【AN-ManagerStation】計画障害機能について ※計画障害機能はバージョン1.08.01以降で... 詳細表示
76件中 31 - 40 件を表示